パラボラへ

AM6:00携帯の目覚ましで目覚めさせられたけど、アラームを止めて再就寝。。。

昨晩は身体がダルイ感じだったけど、チョコラBBの効果か?最近好きなだけ食べてるので栄養が行き渡ったのか?疲労がとれた感じ。

AM9:00再起床、取りあえず何時ものヨーグルト+を食べてぼ〜っとして今日の天気、気温の確認したら秋晴れで気温も20℃を越える予報。。。メールの確認してみたら ぐちけんさんからメールがあり中身を確認するとw(゚o゚)w・・・。

メール見たら気分が重くなったので横着して久留米まで車で移動しようかと思ったけど、カント調整した右シューズの具合の確認してみたかったので実走で。

外気温10℃ちょい・・・ノ−スリーブのベースレイヤー+長袖ジャージでは寒いので途中でウインドブレーカーを羽織って移動。

カント調整した右は母子球にシッティング、ダンシング時に右膝が踏み込んだ時に外に膝が逃げる様子もなくなり力が入れやすくなった。

しかし、左脚は右脚が1時辺りから踏めるのに対して力が入る場所が3時辺りで踏める感じがしたので、浮羽に入った路肩で左のクリートとQファクターの調整。

右シューズのクリートの位置を1番深い踵よりに移動させていて、左は右に対して1.5mm程度前に調整していたのを右と同様に1番深い踵よりに移動し、Qファクターも右と同じ間隔に調整。

クリートの位置を1番深い踵よりに移動した効果?平地でのケイデンスが普通に回せる上限が115rpmが限界でそれ以上に回そうとすると何かギクシャク・・・。

回しやすさは慣れの問題があるし、踏み込んだ時は力が入れやすい感じがするので暫定でこのまま試してみようと再移動。

途中草野線にある7であんぱん+アイスコーヒー補給+小休憩しパラボラコーススタート地点の高速下に到着。

パラボラコースは第1戦(33min2sec)以来タイム更新が出来てないので最近嫌いなコースになり下がり?

最近は調子も何も考えず一杯々で走ってましたが、前に教えて貰った事を思い出して、「今日は最初と最後の急斜面はケイデンス重視で緩斜面はなるべく速度を上げて頑張らずに頑張る」走法で。

高速下をスタートし第3の鳥居前を9min50sec通過、ベストより-13sec、展望所前を15min40secで通過し下って登り返してアップダウンが始まる箇所へ。

ここからほぼ緩斜面が続くのでトルクかけて踏むより回してケイデンスが下がらない様に注意し走行、冷静にサイコンの斜度を常に確認しながらパラボラコースの10%超箇所の確認。

最後の10〜14%の区間まで脚が残ってて登り終えて緩斜面に入りシフトアップしダンシングし加速してるつもりでしたがフィニッシュ手前で踏めなくなって結果タイムは33min14sec。

右シューズにカント角を付けたおかげで急斜面でのシッテングも以前より楽に感じ、登りでのダンシングも右膝が外に逃げる事もなく両方共に膝が内に入り今までよりも力が入りやすく尚且つも楽になりました。

何となくこのコースの手応えを掴んだのでもう1本登ろうかと思いましたが、もうPM12:30で帰宅の時間。

パラボラコースを下り終え、往路は踏んでなかったので復路はメディオで家まで。

クリート位置のせいか重めのケイデンスで踏みやすくなった感じがしますが、高めのケイデンス100以上ではやはり何か回しづらさが。。。

でも、今日のヒルクライムでは良く感じられたので継続して様子見してみよう。

帰宅し自転車拭いた後、とりあえずビール飲んでイイ気分で昼寝(+.+)..zz