ファームロード〜山田原〜小石原

今日は平日休みなんで3度寝し気持ちよく起床ってな感じで外気温が上昇するのを待ちつつダラダラと用意しAM8:30すぎに家を出発。

途中の7で朝食はサンドイッチとモーニングサンダー。

昨日ポジション変更した効果を確かめる為と登りとスプリントの練習にファームロードへ。

家から10分もかからない距離でアップ不足なんで登り始めはL2内までで軽〜く回して、体が熱くなってきたら着てたウインドブレーカーを脱いでからは4倍で登坂。

往路:平地下りはあまり踏まず、登りとスプリントだけガンバルって感じで標高378m付近の日陰は路面に残雪があり怪しくなってき始め・・・

登りは大丈夫そうなんだけど、下りが怖かったんで潔くUターン。

復路の下りはケイデンス120rpm付近でスピニング〜登りは基本4倍、短い登りは5倍なんてやりつつスプリントも練習で出力抑え目で長くやったり。

日田まで下ってしまって「このまま家に帰ろうかな?」って思ったけど、ここまでの走行距離は約35kmで短すぎだし「他に登れそうな所は?」って思い、次は山田原へ。

ここの登りも基本4倍で登ってしまって足を伸ばして次は小石原へ。

斜度が緩い所と8〜9%の頂上付近で4倍維持できず240W付近・・・残り100mは気合入れて踏んで終了。

先の駐車場で2個目のブラックサンダーで補給休憩。

体が冷え切ってしまう前にウインドブレーカー羽織って来た道をピストンで帰路へ。

頂上から塔の元の信号まで再びケイデンス120rpm〜やってたら左足裏がピクピクしてきて攣りそうになった・・・

再び山田原の登りは短いんで緩斜面は4倍で6%越えたら5倍で頂上まで。

山田原の頂上すぎてからは再びスピニングをやってたら下ってしまう前に再び左足裏がピクピクと・・・でも今度は下っ腹を意識して回したら130rpm付近で最後までやれた。

途中の短い登りは全部ダンシングで5倍超の340W〜で、バイパスに出てから最後に軽い登りでスプリントして終了。

昨日ポジション変更した効果は?登坂時では膝の角度が広がって窮屈な感じは解消して踏みやすくなったって実感できたけど・・・後はよく分からず・・・「これならこれでイイんじゃない?」って感じ・・・

80km乗って膝とかに違和感が出てないんで取りあえずこのまま乗ってみよう。

1番気になっていた52-34Tの組み合わせによる変速、インナーローからアウターローへ変速してみても至って普通に変速可能だった。

インナー34Tだと斜度10%超でもケイデンスを80rpm〜を維持できるので一定ペースでの登坂は楽になったし、アウターリングは真円の方が終始踏みやすかった。

この間から履いてる白黒BONT、大分広がってきたのでインソールを交換。

                        1. +

距離:82.10 km、高度上昇値:1,503 m、カロリー:1,653 C、平均気温:11.4 °C、移動時間:3:26:49、平均移動速度:23.8 km/h、最高高度:467 m、平均心拍:129 bpm、最高心拍:170 bpm、平均バイクケイデンス:78 rpm、最高バイクケイデンス:133 rpm

平均パワー:135 W、最大パワー:980 W、最大平均パワー(20 分):238 W、左/右バランス:50/50 %、標準化パワー (NP):200 W、強度係数 (IF):0.775、トレーニングストレススコア (TSS):222.5、ワーク:1,809 kJ