寝坊で小石原へ

AM5:00起床で北野朝連参加予定だったけど、携帯のアラーム設定するのを忘れたせいもあり大幅に寝坊しAM9時すぎ起床。

外は台風前の快晴?このまま自転車に乗らないのは勿体ないので小石原までサイクリング。

R-SYS SLR のタイヤの空気圧を前後9kgに調整して出発。

そういえば、O.SYMETRICの初おろしだ。組み込んでから外で自転車乗ってなかったなからな〜。

乗り始めから違和感ありありで、楕円チェーンリングのROTORよりもO.SYMETRICは力が入らない部分のすっぽ抜け感がハンパない!!もうスッカスッカ!!勝手にペダルが踏み足引き足へとワープするのでケイデンスがROTORより上がる感じ。

途中山田原の登りはアウターでも登れるんだけど、積極的にインナー〜アウターと変速を繰り返しし変速の確認。

山田原の上りでの38Tインナーギヤに変速して登ってみる、ROTORのインナーギヤは36Tだったせいかすっぽ抜け感はあまりなかったけどO.SYMETRICではインナーギヤでもすっぽ抜け感がハンパなく、こちらもスッカスッカ!!

山田原の下りでアウター52×11で軽く回してると外にチェーン落ち・・・?路肩に止まってフロントディレイラーの位置調整とワイヤーの張り具合の調整。

この後も小石原の登りに入る前までに頻繁にフロントディレイラーを変速しながら微調整。

小石原の残り最後の3Kmの登り、入りが16km/hちょいだったので16km/hを最低速、ギヤは52×23を最高ギヤ比として登る。

今まで50×23縛りが最高だったけど、やってみたら52×23で16km/hの縛りでも登れるもんだ。ラスト500mはダンシングで踏んでもがいたので心臓が口から出そうな位きつかった。

小石原の道の駅で小休憩しピストンで帰路。

O.SYMETRICはROTOR以上にイーブンペースの平地巡航&ダンシングが楽しくなるけど、急激な速度対応は人間共々苦手かな?

ステム交換してハンドルを下げたら姿勢がきつくなって下ハンが持ちづらくなるかと危惧してたけど、逆に肘の角度が曲がりすぎずにイイ感じになって力が入りやすくなった。

見た目にもこちらの方がイイかな?カーボンハンドルだから軽くなって取りまわしも楽だし、やっぱり末端の重量軽減は効果絶大だ。

昨日一緒に交換したOGKの極薄バーテープも握り心地が細くなりイイ感じ。

総評 O.SYMETRICはROTOR以上に面白いです。

本日の総走行距離:52.24km、移動時間:2:00:32、Avg Moving Speed:26.0km/h、最高速:61.0km/h、高度上昇値:763m、カロリー:1,204C、最高心拍:185bpm、平均バイクケイデンス:74rpm、最高バイクケイデンス:126rpm。

                        1. +

帰宅後、ホイールをR-SYS SLRからZIPP303へ交換。

明日へ望みます。