恋の浦サイクルロードレース

週末定時に起床し出発も、杷木付近で心拍数計を忘れたので一旦帰宅。

ZXRS用の心拍センサーは見つからず・・・代わりにTCR用の心拍センサーを持って再出発。

時間がなくなったので高速乗って古賀ICまで、途中の7で朝食買って会場へ。

受付を済ましてコースの下見、クリテ系のレースだと思ってたらスタートからいっきに下って〜登って(最大斜度は14%)〜1周は1kmってコース。

アップしたりして時間を潰しながら各クラスのレース鑑賞。

エキスパートはVC待ってからスタート。

VC Fukuokaはエキシビジョン参加で順位には関係なし。

3周目から先頭にたって逃げを開始。

確か10周目くらいでBGカネコさんに交わされて差は20M位。

残り3周くらいでBGカネコさんのペースが落ちてきたのでペースアップし交わしてフィニッシュまで。

1ヒートは1位で終了。

  Photo by 哲さん

足首の角度がつきすぎてるのが気になる、サドル高がやっぱり高いのかな?

1ヒート後にVC Fukuokaのチームプレゼンテーション

昼食は応援に来てくださった哲さんと一緒に近くのお好み焼き屋の「大阪屋」へ

ランチメニューで昼食にお好み焼き&御飯&味噌汁・・・この組み合わせはお初だったんんで、何か変な感覚・・・

会場に戻り、哲さんは海岸周辺でトレーニングへ。

私は寒かったんで会場内を自転車に乗ってアップ開始。

コースに戻ってスポーツクラスを観戦した後エキスパートクラスがスタート。

「1ヒート目は1位だったんで2位だったBGカネコさんの終始後ろに着いて最後にチョイ差し」って作戦

アップ不足か?脚が軽くなることはなくキツくだましだましの登坂。

登り区間は結構な向かい風で「先頭のBGカネコさんはキツイだろう?」と思ってたけど、1mmも先頭引きはなしで最終周へ。

タクリーノの選手が前に入ってたので、登り返しで交わしてラスト200mくらいからBGカネコさんがペースを上げたので着いていってラスト100m付近から上げていってスプリントしようと思ってたけど、両脚終了・・・

このまま2位で総合は同ポイント。同ポイントの場合は年長者ってことだったんで、総合はBGカネコさんで私は2位。

表彰が終わった後、レースが終了後に応援にきてたBGタカイケさん達とお喋りしながら駐車場へ。

来週の九チャレに皆出場するらしいんで「頑張りましょう!!」って事でお別れに家路へ。

平地クリテ予定だったんだけど仕様。こんだけ下り〜登りがあるって知ってたらブレーキング&踏みが軽いR-SYSの方が良かったと思う。

九チャレはR-SYSにしようかな?っといっても今年のコースを走ってないんで両方持っていって試走して当日に決めよう〜っと。

今日は来週末に向けて良い練習になりました。

                        1. +

距離:65.99 km、高度上昇値:1,865 m、カロリー:2,131 C、平均気温:12.1 °C、移動時間:3:23:12、平均移動速度:19.5 km/h、最高スピード:65.2 km/h、最低高度:-10 m、最高高度:55 m、平均心拍:130 bpm、最高心拍:239 bpm?、平均バイクケイデンス:74 rpm、平均バイクケイデンス:74 rpm、最高バイクケイデンス:131 rpm

平均パワー:111 W、最大パワー:676 W、最大平均パワー(20 分):237 W、左/右バランス:49/51 %、標準化パワー (NP):220 W、強度係数 (IF):0.854、トレーニングストレススコア (TSS):320.4、ワーク:1,763 kJ